お知らせ
2019-02-17 09:48:00
2019-02-16 20:16:00
大きな古井戸はつぶすのではなく再生し防災用井戸に生まれ変わります。
古井戸を再生し防災用井戸にしました。
駐車場の一角に古井戸が放置されており、近隣に幼稚園、小学校があり、危険の為、地主様が古井戸を処分したいとご相談がありました。
先祖代々からの井戸の為、安易につぶすわけにもいかないため、井戸の再生を行いました。
井戸径1M、深度4Mですが井戸内を土管での補強がなく掘りっぱなしの井戸の為、途中で崩壊し井戸底は土砂で埋もれていました。
再生には井戸底の土砂を撤去し、井戸水が出るためには8Mまで再掘削し100MMの新設井戸管を設置します。
近隣では近寄ってはいけない場所と言われた場所が防災用井戸になり、恩恵を提供できる場所に生まれ変わりました。













![DSC_0021[1].JPG](https://cdn.goope.jp/22033/190217094258-5c68ae1298960_l.jpg)
![DSC_0015[1].JPG](https://cdn.goope.jp/22033/190217094331-5c68ae33b89ad_l.jpg)
![DSC_0020[1].JPG](https://cdn.goope.jp/22033/190217094359-5c68ae4fdcc02_l.jpg)
![DSC_0021[1].JPG](https://cdn.goope.jp/22033/190217094453-5c68ae854f5ac_l.jpg)

![DSC_0084[1].JPG](https://cdn.goope.jp/22033/190216201857-5c67f1a186af5_l.jpg)
![DSC_0201[1].JPG](https://cdn.goope.jp/22033/190216201922-5c67f1bad05b0_l.jpg)
![DSC_0204[2].JPG](https://cdn.goope.jp/22033/190216202002-5c67f1e2b127e_l.jpg)
![DSC_0199[3].JPG](https://cdn.goope.jp/22033/190216202019-5c67f1f375e6c_l.jpg)
![DSC_0207[1].JPG](https://cdn.goope.jp/22033/190216202045-5c67f20de8745_l.jpg)
![DSC_0210[2].JPG](https://cdn.goope.jp/22033/190216202116-5c67f22c1090d_l.jpg)
![DSC_0215[1].JPG](https://cdn.goope.jp/22033/190216202134-5c67f23eae67c_l.jpg)
![DSC_0216[1].JPG](https://cdn.goope.jp/22033/190216202154-5c67f252d56b8_l.jpg)
![DSC_0220[1].JPG](https://cdn.goope.jp/22033/190216202217-5c67f2697c4ef_l.jpg)
![DSC_0226[1].JPG](https://cdn.goope.jp/22033/190216202233-5c67f2797c9a7_l.jpg)